◆お知らせ一覧◆ 2024.12.29
◆コロナ感染対策の取り組みについて◆
・レッスン中、レッスン前後に窓を開け換気をしております。
・マスクはお客さまにお任せしております。
・レッスン後、使用した道具・ハンガー・ドアノブ等を消毒しています。
・レッスン前後に、充分な手洗いの実施をお願いいたします。
・体調不良の方は無理せずお休みくださいますよう、お願いいたします。
★体験レッスンをご希望の方へ★
平日のみ承っております。
土日の体験レッスンは受付休止中です。
➡詳細はこちらの記事をご確認ください。
少しカラダを伸ばすだけで、楽に呼吸できるカラダになります。月曜~日曜、続けることで効果UP♪ 約10分お付き合いください♪
・ご自身の身体に合わせて無理せず行ってください。
4年ぶりに新しいインストラクターを迎えます!!
昨年の秋からLa fonteで
インストラクター養成コースを受講しているNAHO 。
お客さまのためにという想いと
勉強熱心な姿をずっと見てきて、
スカウトしました!!
▼▼NAHOからの挨拶は一番下にあります♪▼▼
この機会にぜひ マシンレッスン受けてみてください♪
****************************
◇ 金曜 ①17:15〜 ②18:45〜
◇ 期間:2月~3月
◇受講料 : 通常 8,000円 ⇒ 半額 4,000円
☆受講条件:
・体験レッスン受講済みの方
・ヘルニア・側弯と診断を受けてない方
☆プリペイドカードご利用可
☆何度でもご予約可
ご予約お待ちしております!
⭐︎ご予約空き状況 ➡︎ こちら
***NAHOからのメッセージ***
私もピラティスと出会い、
体の不調が自然と取り除かれ、
心も前向
同じ姿勢を何時間も取り続け無理をさせていたり…
緊張やストレスを受け凝り固まってしまったり…
体の使い方の癖で、さらに悪い姿勢をとっていたり…
そのまま疲れて固い床で眠りについてしまったり…
過去の私は、
毎日頑張ってくれている自分の体を大切にできず、
忙しさと疲れが溜まりきった重たい体で
痛みを抱えて過ごしていま
でも、私と同じ様な経験をされている方は
多いのではないのでしょ
疲れやストレスが溜まらない体はないですし、
毎日家事・育児、お仕事をして過ごしていたら、
体力が先に切れて
自分の体を労る時間がなかなか持てないですよね。
そんな時には、
ぜひクラウンピラティスを体験して癒されていただ
「簡単で優しい動きだけれど、すぐに変化を感じれるほど効果的」
「ゆっくり動いて深く呼吸をいれ、きもちよく全身の伸びを感じれ
動き終わったあとに、こんなに体が軽くなり、
きれいな姿勢に戻っ
ある時、クラウンピラティスの創設者アンディー先生から
「固さは
姿勢改善はまっすぐな姿勢を保てる土台が大切ですが、
そのために
まずはじめに無駄な固さを取り除くことが一番大切だと私は思
優しいピラティスで全身を緩めて固さを取り除き、
心と体も癒せる
ぜひ、ご自身の体を労る時間をお手伝いさせていただけたら嬉しい
NAHO
**************
ピラティス町田 La fonte
**************
「寒くなるとどうしても猫背になってしまうんです。」
という声、よく耳にします。
冬は寒さから体が縮こまり、
無意識に姿勢が悪くなりがち。
特に肩や背中に力が入って、
体が硬直することがあります。
そんなとき、ピラティスがとっても効果的。
ピラティスは、体の軸を整える運動です。
姿勢改善には、背骨を意識した動きや、
肩甲骨をしっかり使うエクササイズがとても重要。
冬の冷えで体が縮こまりやすいときこそ、
ピラティスで姿勢を改善し、
体全体を解放してあげることが大切です。
少しの意識で、寒い季節でも背筋が伸び、
疲れにくい体を作ることができます。
冬こそ、ピラティスで姿勢を見直して、
快適に過ごしましょう!
⭐︎ご予約空き状況 ➡︎ こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティス体験レッスンのご案内(東京町田)
初めての方にもわかりやすく、楽しく学べるレッスンを提供していますので、ぜひ一度お試しください。
ご予約・お問合せ ⇒【お問合せフォーム】
※2025.1.1現在、平日日中の体験レッスンのみ承っております。
**************
ピラティス町田 La fonte
「寒くなると眠りが浅くなる気がして……」
というお話をよく伺います。
冬の冷えや運動不足による血行不良が
睡眠の質を低下させることがあります。
ピラティスは、体をリラックスさせると同時に、
筋肉を適度に動かすことで血行を促進し、
質の高い睡眠へと導いてくれます。
たとえば、スタジオで行う
「スパインストレッチ」(背骨を丸める動き)や
「ロールダウン」(背骨を下ろしてく動き)は、
背骨を柔らかく動かしながら副交感神経を活性化させ、
リラックスした状態を作り出します。
さらに、深い呼吸を伴うピラティスの動きは、
体全体に酸素を巡らせるだけでなく、
心の緊張も解きほぐします。
「ピラティスをした日はぐっすり眠れる」
という声も多くいただいています♪
睡眠は、体の回復の基盤!
この冬、眠りの質を改善して、
すっきりと目覚める朝を迎えませんか?
スタジオでのレッスンで、その変化をぜひ体感してください!
⭐︎ご予約空き状況 ➡︎ こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティス体験レッスンのご案内(東京町田)
初めての方にもわかりやすく、楽しく学べるレッスンを提供していますので、ぜひ一度お試しください。
ご予約・お問合せ ⇒【お問合せフォーム】
※2025.1.1現在、平日日中の体験レッスンのみ承っております。
**************
ピラティス町田 La fonte
**************
🌟newインストラクターキャンペーンの空き状況は1番下にあります🌟
2ヶ月先までご予約を承りますので、下記のお日にち以降はお問い合わせください。
○印:ご予約可。
◎印:体験レッスンも可。
✴︎印:マニュアルセラピーも可。
【キャンセル待ちも承ります】
ご予約はこちらから→【お問い合わせ】
◇プライベート◇
1/15(水)×
1/16(木)×
1/17(金)×
1/18(土)×
1/19(日)×
1/20(月)10:30〜◎みわnew✨15:45〜◎みわ
1/21(火)10:00〜◎Hiroko
1/22(水)14:00〜○Miku
1/23(木)×
1/24(金)14:15〜◎みわ
1/25(土)×
1/26(日)×
◇グループクラス◇
1/15(水)〜1/17(金)なし
1/18(土)10:30〜×ひろみ
1/19(日)10:30〜×ひろみ
1/20(月)12:00〜×みわ
1/21(火)11:30〜○Hiroko
1/22(水)〜1/24(金)なし
1/25(土)10:30〜○ひろみ
1/26(日)10:30〜×ひろみ
◇土日空き状況◇ 上記日程以降
2/2(日)研修のため休み
2/16(日)9:00〜○プライベート
2/23(日)10:30〜○グループ 14:15〜○プライベート
3/2(日)10:30〜○グループ
3/9(日)休み
*キャンセル待ちも承っております。
★体験レッスン★
1月2月のご予約受付中!
土日:受付休止中。再開連絡待ちのお申込み承ります!
お問合せ・ご予約は、
ホームページお問い合わせフォームから。
お待ちしてます!
🌟newインストラクターキャンペーン🌟
空き状況
2/7(金)17:15〜× 18:45〜×
2/14(金)17:15〜○ 18:45〜×
2/21(金)17:15〜× 18:45〜○
2/28(金)17:15〜○ 18:45〜○
3/7(金)17:15〜○ 18:45〜○
3/14(金)17:15〜○ 18:45〜○
寒い季節、体が冷えると
肩こりや腰痛がより気になりませんか?
そんな時、ピラティスが効果的です!
ピラティスは、体温を上げ、
冷えを改善するのに役立つエクササイズです。
なんで冬にピラティスが効果的なのか?
1. 深い呼吸で温まる
ピラティスは深い呼吸を意識的に行うことで、
血行を促進し、体温を上げてくれます。
2. 体幹を鍛えて温かさを保つ
ピラティスは、体幹を鍛えるエクササイズ。
体幹が強化されると、体が温かさを保ちやすくなり、
冷えを防ぐことができます。
3. 全身を動かして血行促進
ピラティスでで全身を使うことで
血行が促進され、冷え解消につながります。
特に脚や背中の筋肉を使うことで、
血流が改善され、体が温まりますよ♪
寒さを感じやすい季節だからこそ、
ピラティスで内側から温かくなりましょう。
ピラティスがもたらす温かさと体の調子を、
ぜひ体験してみてください。
町田のピラティススタジオで、お待ちしています!
〜2025年1月4日(土)より通常営業〜
⭐︎ご予約空き状況 ➡︎ こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティス体験レッスンのご案内(東京町田)
初めての方にもわかりやすく、
楽しく学べるレッスンをご提供しています♪
ご予約・お問合せ ⇒【お問合せフォーム】
※2025.1現在、平日日中の体験レッスンのみ承っております。
**************
ピラティス町田 La fonte
**************
お正月明け、
なんとなく体が重いと感じていませんか?
長時間の座りっぱなしや、
少し食べ過ぎたことで
体に疲れがたまっているかもしれません。
お正月明けのピラティスで、
スッキリ1年をスタートできるはず✨
La fonteに通ってくださってる方は、
サイドキックプレパレーション(横向きで足を伸ばす動き)をしてみてください♪
全身シャキッとします!
ピラティスは、
凝り固まった体を無理なく動かし、
全身の血流を促すエクササイズです。
お正月の疲れをリセットし、
軽やかな体を取り戻してくれます。
今年のスタートを快適にするために、
ぜひピラティスを始めてみませんか?
〜2025年1月4日(土)より通常営業〜
⭐︎ご予約空き状況 ➡︎ こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティス体験レッスンのご案内(東京町田)
初めての方にもわかりやすく、楽しく学べるレッスンを提供していますので、ぜひ一度お試しください。
ご予約・お問合せ ⇒【お問合せフォーム】
※2025.1.4現在、平日日中の体験レッスンのみ承っております。
**************
ピラティス町田 La fonte
**************