10年前はLa fonteのお客さまだったMiku。
「インストラクターになりたいです」って
初めて言ってくれたお客さまでもありました。
この春、La fonteを卒業し、都心のスタジオで、
メインインストラクターとしての活動に力を入れていく予定です。
➡https://hero-pilates.com/
4月はまだLa fonteでMikuのレッスンが受けられるので、
ぜひいらしてください。
↓ Mikuからのご挨拶
・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは。Mikuです!
この度、4月いっぱいで
La fonteを卒業させていただくことになりました✨
2016年から約9年間、大変お世話になりました。
La fonteで出会うことができた皆さまに、
心から感謝しております。
La fonteの癒しの空間と、皆さまの笑顔を心に留め、
これからもピラティスの楽しさを
多くの方々に伝えていけるよう、精進して参ります。
たくさんの出会いと、かけがえのない経験を
本当にありがとうございました✨
またピラティスを通して、
皆さまにお会いできる日を楽しみにしております♪
Miku
こんにちは!
ピラティスインストラクターひろみです。
ピラティスのエクササイズのときに、
「お腹に力を入れたいのに、なかなか入らない…」
そんな経験、ありませんか?
実は、お腹を意識するより
足裏を働かせる ことで、
自然とコアが目覚めるんです。
~お腹の引き上げは、足裏から始まる~
ピラティスのレッスンで、
「お腹を引き上げて」「お腹を薄くして」
なんて言われたことありませんか?
でも、頭ではわかっていても
実際にお腹に力を入れるのは難しい ことも。
そんなときにおすすめなのが、
足裏を意識すること、です。
試してみましょう!
まずは、床に足をつけて、
足の指は長く保ったまま、
足裏で床を軽くつかむようにする。
これは「ショートフット」というテクニックで、
足裏のアーチを作る動きです。
この小さな動きだけで、
足から股関節、骨盤へとつながり、
全身にスイッチが入ります。
試してみると…
「あれ? なんだかお腹がスッと引き上がる感じがする!」
そんな感覚を味わえるかもしれません。
お腹を意識しすぎず、足裏から整える
「お腹に力が入らない」と感じたときは、
まず 足裏がしっかり床についているか を意識してみてください。
すると、驚くほど体のつながりが変わり、
自然とコアが目覚めます!
ピラティスは、
がんばって力を入れるのではなく、
体のつながりを大切にする ことで、
もっと楽に動けるようになるので、
ぜひ今日から試してみてくださいね✨
まずは体験レッスンから、ピラティスを始めてみませんか?
☆ご予約空き状況 ➡︎ こちら
☆NEWインストラクターキャンペーン ➡こちら
☆4月開講 マット養成コースもあります ➡こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティス体験レッスンのご案内(東京町田)
※2025年3月現在、平日日中の体験レッスンのみ承っております。
ご予約・お問合せ ⇒【お問合せフォーム】
**************
ピラティス町田 La fonte
**************
こんにちは!ひろみです。
2月から、La fonteに
新しいインストラクターNAHOが加わりました。
すでに何度もレッスンを受けてくださった方もいらして、
本当にありがとうございます!
ピラティスインストラクターとして
「どうしたら分かりやすく伝えられるかな?」
と、毎回直前まで一生懸命準備をしています。
NAHOのすごいところは、
レッスンが終わった後もすぐに振り返りを欠かさないこと。
毎回びっしり書かれたレッスン日誌を見せてもらうたびに、
その熱心さに私も刺激を受けます。
(トップの写真見てください!1レッスン分のノートです!)
私からも細かくコメントを書いていますが、
それに対してさらに深く考えてくれているのが伝わってくるんです。
正直なところ、ピラティスの資格を取るだけでは
本当に良いレッスンはできません。
お客さま一人ひとりの体のクセを見極めたり、
言葉の伝え方を工夫したり、
細かい積み重ねが必要です。
彼女は、そこにしっかり向き合っていて、
毎回少しずつレベルアップしています。
そんな姿を見ていると、
「この努力は必ずお客さまに届く」と私も確信しています。
ピラティスに興味はあるけれど、
「私にできるかな?」と迷っている方こそ、
ぜひ一度レッスンに来てみてください。
安心して取り組めるように全力でサポートします!
まずは体験レッスンから、ピラティスを始めてみませんか?
☆ご予約空き状況 ➡︎ こちら
☆NEWインストラクターキャンペーン ➡こちら
☆4月開講 マット養成コースもあります ➡こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティス体験レッスンのご案内(東京町田)
※2025年3月現在、平日日中の体験レッスンのみ承っております。
ご予約・お問合せ ⇒【お問合せフォーム】
**************
ピラティス町田 La fonte
**************
こんにちは!ひろみです!
先週はあったかかったですね~♪
もう春だぁと思ったら、今週は雪予報!
寒暖差が激しい時期なので、皆さま、
体調管理に気をつけてお過ごしくださいね。
さて、そんな季節の変わり目にこそ
大切にしたいのが、「呼吸」です。
私が、ピラティスの指導で意識していることは、
体が自分でよくなろうとする力を引き出すこと。
ピラティスは、その力をサポートするために、
動きと呼吸を合わせることを大事にしています。
例えば、体がこわばっている時、
無理にほぐそうとしなくても、
呼吸に合わせてゆっくり動くことで、
少しずつ緊張がほどけていきます。
特に私が学んでいるクラウンピラティスでは、
こんな言葉があります。
「体が本来のバランスを取り戻せば、
自然と体は自分でよくなろうとする」
この考え方が、すごく好きなんです!
インストラクターとして私にできるのは、
そのバランスを見つけるお手伝いをすること。
呼吸と動きを丁寧に整えていけば、
体は自然に変わり始めます。
—
ピラティスのレッスンで何か特別なことをしなくても、
体にはちゃんと回復する力があるんですよね。
だからこそ、私は「呼吸と共に動く」ことを
大事に丁寧に伝えたいなと思っています。
これからも、そんな思いでレッスンしていきますね!
—————————–
まずは体験レッスンから、ピラティスを始めてみませんか?
☆ご予約空き状況 ➡︎ こちら
☆NEWインストラクターキャンペーン ➡こちら
☆4月開講 マット養成コース ➡こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティス体験レッスンのご案内(東京町田)
※2025年3月現在、平日日中の体験レッスンのみ承っております。
ご予約・お問合せ ⇒【お問合せフォーム】
**************
ピラティス町田 La fonte
**************
最近、腰や肩に違和感を感じていませんか?
その不調、もしかしたら
骨盤の歪み(アンバランス)が原因かもしれません。
骨盤のバランスが悪くなると、
体全体のバランスも崩れてしまいます。
それが、肩こりや腰痛、
さらには日常的な疲れに繋がってしまうんです。
でも、安心してください。
ピラティスで骨盤を整えることが、
あなたの体にとって大きなサポートになります。
【ピラティスで骨盤を整える】
例えば、「ペルビックカール」というエクササイズ。
骨盤周りの筋肉を意識して動かすことで、
骨盤バランスが改善され、体全体のバランスも整います。
その結果、肩こりや腰痛が軽減され、
体がどんどん軽く感じられるようになりますよ。
体を整えることで、どんどん自分の力を引き出して、
疲れにくい、快適な毎日を送れるようにしていきましょう!
ピラティスは、体の調子を整えるだけでなく、
心にも癒しを与えてくれる時間です。
あなたも、この冬、骨盤から体全体を整えて、
元気で軽やかな自分に戻りましょう♪
まずは体験レッスンから、ピラティスを始めてみませんか?
☆ご予約空き状況 ➡︎ こちら
☆NEWインストラクターキャンペーン ➡こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティス体験レッスンのご案内(東京町田)
※2025年2月現在、平日日中の体験レッスンのみ承っております。
ご予約・お問合せ ⇒【お問合せフォーム】
**************
ピラティス町田 La fonte
**************
寒い朝、布団の中で「あと5分……」と丸くなる。
お風呂でしっかり温まったはずなのに、すぐに指先が冷たくなる。
カフェで温かいドリンクを飲んでも、足元は氷のように冷たいまま。
「私の体、ちゃんと温まる力があるのかな?」
そんなふうに思ったこと、ありませんか?
でも、大丈夫。
あなたの体には、ちゃんと温まる力があるんです。
ただ、今はそのスイッチが少し眠っているだけ。
ピラティスは、
そのスイッチをやさしく押してくれるもの。
たとえば「レッグサークル」。
ゆっくりと脚を動かして、
股関節をほぐしながら血流を促す。
終わったあと、足先がじんわり温かくなり、
お腹の奥からポカポカしてくる感覚。
それは、あなたの体が目を覚ました証拠です。
冷え性を根本から変えたいなら、
外から温めるだけじゃなく、
内側から温まる体づくりが大切です。
私たちと一緒に、
あなたの体の「温まる力」を引き出しませんか?
町田でピラティス体験レッスン受付中!
この冬を、冷えに悩まず過ごせる体へ。
あなたの体が持つ力を、一緒に取り戻しましょう。
☆ご予約空き状況 ➡︎ こちら
☆NEWインストラクターキャンペーン ➡こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティス体験レッスンのご案内(東京町田)
※2025年2月現在、平日日中の体験レッスンのみ承っております。
ご予約・お問合せ ⇒【お問合せフォーム】
**************
ピラティス町田 La fonte
**************