Crowne Pilates®️
リフォーマーインストラクター養成コース 8日目。
最後のまとめです。
膝が痛い方、手首の弱い方にはどうしたらよいか。
この動きのできない方には、どんな準備が必要か。
いろんな想定をしながら練習しました。
次回はテストです!頑張りましょう!!
関連記事
**********************
ピラティス パーソナルトレーニング
Pilates Studio La fonte JR町田駅徒歩2分
**********************
Crowne Pilates®️
リフォーマーインストラクター養成コース 6日目。
リフォーマーコース モジュール2の前半までは、
身体の調整、感覚のトレーニングの要素が大きかったのですが、
後半になると、超チャレンジのエクササイズが入ってきます。
片足のヒップリフトなんで、
全員足がつって、つって、つって・・・笑
いつかはできるように、その前段階の練習を続けていきましょう!
関連記事
**********************
ピラティス パーソナルトレーニング
Pilates Studio La fonte JR町田駅徒歩2分
**********************
Crowne Pilates®️
リフォーマーインストラクター養成コース 5日目。
今回は、背筋から腕をしっかりと使うエクササイズを3つ。
腕だけ使おうとするとコントロールできないのですが、
背筋を意識すると安定感が出てきます。
腕の動かし方は、背骨(=姿勢)にも影響するので、
丁寧に練習したいところ。
次回も復習しながら進めていきましょう!
関連記事
**********************
ピラティス パーソナルトレーニング
Pilates Studio La fonte JR町田駅徒歩2分
**********************
Crowne Pilates®️
リフォーマーインストラクター養成コース 4日目。
今回は、背骨の柔軟性を引き出すエクササイズ。
ちょっとチャレンジですが、できるとすごく気持ちのいい動きです。
モジュール2の後半になると特に、
今までやってきた、背筋と腹筋の関係、
呼吸とタイミング、エネルギー方向など、
いろんなことが集約されてきます。
次回も復習しながら進めていきましょう!
関連記事
**********************
ピラティス パーソナルトレーニング
Pilates Studio La fonte JR町田駅徒歩2分
**********************
Crowne Pilates®️
リフォーマーインストラクター養成コース 2日目。
今回は、背骨の回旋の動きを2つ。
身体のどこから回旋するのか、それはなぜなのか、歩行にどう影響するのか、などを動きながら学びました。
次回は、ストラップのシリーズです。
関連記事
**********************
ピラティス パーソナルトレーニング
Pilates Studio La fonte JR町田駅徒歩2分
**********************
Crowne Pilates®️
リフォーマーインストラクター養成コース
後半のモジュール2が始まりました!
次回から背骨回旋の動きがたくさん入ってきますが、今日はその準備の内容。骨盤を安定させるために、肩の安定のために、伸びながら動くために、重要な必要なエクササイズをまず2つ。しっかりと練習しました。
モジュール2は毎週木曜12:30~17:00
7月末まで続きます!頑張りましょう♪
関連記事
**********************
ピラティス パーソナルトレーニング
Pilates Studio La fonte JR町田駅徒歩2分
**********************