「寒くなるとどうしても猫背になってしまうんです。」
という声、よく耳にします。
冬は寒さから体が縮こまり、
無意識に姿勢が悪くなりがち。
特に肩や背中に力が入って、
体が硬直することがあります。
そんなとき、ピラティスがとっても効果的。
ピラティスは、体の軸を整える運動です。
姿勢改善には、背骨を意識した動きや、
肩甲骨をしっかり使うエクササイズがとても重要。
冬の冷えで体が縮こまりやすいときこそ、
ピラティスで姿勢を改善し、
体全体を解放してあげることが大切です。
少しの意識で、寒い季節でも背筋が伸び、
疲れにくい体を作ることができます。
冬こそ、ピラティスで姿勢を見直して、
快適に過ごしましょう!
⭐︎ご予約空き状況 ➡︎ こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティス体験レッスンのご案内(東京町田)
初めての方にもわかりやすく、楽しく学べるレッスンを提供していますので、ぜひ一度お試しください。
ご予約・お問合せ ⇒【お問合せフォーム】
※2025.1.1現在、平日日中の体験レッスンのみ承っております。
**************
ピラティス町田 La fonte
「寒くなると眠りが浅くなる気がして……」
というお話をよく伺います。
冬の冷えや運動不足による血行不良が
睡眠の質を低下させることがあります。
ピラティスは、体をリラックスさせると同時に、
筋肉を適度に動かすことで血行を促進し、
質の高い睡眠へと導いてくれます。
たとえば、スタジオで行う
「スパインストレッチ」(背骨を丸める動き)や
「ロールダウン」(背骨を下ろしてく動き)は、
背骨を柔らかく動かしながら副交感神経を活性化させ、
リラックスした状態を作り出します。
さらに、深い呼吸を伴うピラティスの動きは、
体全体に酸素を巡らせるだけでなく、
心の緊張も解きほぐします。
「ピラティスをした日はぐっすり眠れる」
という声も多くいただいています♪
睡眠は、体の回復の基盤!
この冬、眠りの質を改善して、
すっきりと目覚める朝を迎えませんか?
スタジオでのレッスンで、その変化をぜひ体感してください!
⭐︎ご予約空き状況 ➡︎ こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティス体験レッスンのご案内(東京町田)
初めての方にもわかりやすく、楽しく学べるレッスンを提供していますので、ぜひ一度お試しください。
ご予約・お問合せ ⇒【お問合せフォーム】
※2025.1.1現在、平日日中の体験レッスンのみ承っております。
**************
ピラティス町田 La fonte
**************
寒い季節、体が冷えると
肩こりや腰痛がより気になりませんか?
そんな時、ピラティスが効果的です!
ピラティスは、体温を上げ、
冷えを改善するのに役立つエクササイズです。
なんで冬にピラティスが効果的なのか?
1. 深い呼吸で温まる
ピラティスは深い呼吸を意識的に行うことで、
血行を促進し、体温を上げてくれます。
2. 体幹を鍛えて温かさを保つ
ピラティスは、体幹を鍛えるエクササイズ。
体幹が強化されると、体が温かさを保ちやすくなり、
冷えを防ぐことができます。
3. 全身を動かして血行促進
ピラティスでで全身を使うことで
血行が促進され、冷え解消につながります。
特に脚や背中の筋肉を使うことで、
血流が改善され、体が温まりますよ♪
寒さを感じやすい季節だからこそ、
ピラティスで内側から温かくなりましょう。
ピラティスがもたらす温かさと体の調子を、
ぜひ体験してみてください。
町田のピラティススタジオで、お待ちしています!
〜2025年1月4日(土)より通常営業〜
⭐︎ご予約空き状況 ➡︎ こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピラティス体験レッスンのご案内(東京町田)
初めての方にもわかりやすく、
楽しく学べるレッスンをご提供しています♪
ご予約・お問合せ ⇒【お問合せフォーム】
※2025.1現在、平日日中の体験レッスンのみ承っております。
**************
ピラティス町田 La fonte
**************